fc2ブログ

みんなで Quack! Quack! Quack!


Five Little Ducks

 親子英語サークルでこの絵本の読み聞かせをしています。

 絵本を読む前にペープサートでも作成して
 導入するべきか考えましたが
 この絵本のイラストを見せるだけで説明は必要ありませんでした。

 読み聞かせ1回目は、over the hills が理解できるように
 歌詞で over the hills and far away が出て来た時は
 絵本の中にある Hills の絵に戻りながら
手をhills のイラストがある所に持っていき
 歌詞に合わせて動かして
 お話をしました。

 読み聞かせ2回目は、手遊びを見せながら歌いました。
 
 読み聞かせ3回で 音符over the hills and far away
と歌っている生徒さんがいたのにはびっくり目

 でも、ほとんどの生徒は3回目でやっとなんとなく
 分かってきたのかなという感じです。
 2回目の読み聞かせでやっとあひるさんの数が
 減っていっている!と発見した生徒さんもいましたし大笑い

 3回目は、歌の一部だけでも参加して欲しかったので
 Mother duck said とメイン講師が言ったら
 生徒は、ママDuckになりきってアシスタントの講師と一緒に
 "Quack! Quack! Quack!Quack!"と歌って貰いました。

 考えてみたらアヒルの鳴き声って Quの発音の練習にぴったりですねウィンク

 


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kazuko

Author:kazuko
メイン講師:野村和子

ニューヨーク州立大学卒

埼玉県で初めて親子英語サークルを立ち上げ、アルクの「子ども英語子育てQ&A 100」に英語子育てに関する取材記事が掲載されました。

平成15年に小学校英語指導者資格を取得
文部省補助事業のハローキッズ講師を担当

アップルベア英語教室
さいたま市南区根岸

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR