fc2ブログ

じゃんけんゲーム


6色おはじき

 親子英語サークルで英語でじゃんけん
 (Rock scissors paper、1,2,3!)がある程度
 できるようになってたら じゃんけんゲーム!

 スタートは一人3ヶのおはじきがやりやすいです。
 じゃんけんして負けたら勝った人におはじきをひとつ渡します。
 手持ちのおはじきがゼロになったら先生にまた3ヶ貰いにいきます。

  クラブゲームの説明はただ言葉だけで説明するだけでなく
  お当番ママやアシスタントの先生とデモしましょう。

 ノリの良い 音符ハローソングや
 音符じゃんけんソングでもかけながら
 ゲームをスタートし、きりの良い所でストップします。
 じゃんけんするお友達を見つけさせます
    ”Make pairs!"

 まだ、英語でじゃんけんが上手でなければ
 先生が" Rock Scissors Paper!"とリードするとやりやすい
 かもしれません。

クール 日本人の場合は"Paper " の
  最後の er の発音に注意です!
  日本語のパーにならないように口をあまり大きくあけないように
  意識すると良いかもしれません。

 このゲームゼロになっても3ヶ貰えるので泣く子はいないのですが
 減るのが嫌で逃げ回る子もたまにいますウィンク


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kazuko

Author:kazuko
メイン講師:野村和子

ニューヨーク州立大学卒

埼玉県で初めて親子英語サークルを立ち上げ、アルクの「子ども英語子育てQ&A 100」に英語子育てに関する取材記事が掲載されました。

平成15年に小学校英語指導者資格を取得
文部省補助事業のハローキッズ講師を担当

アップルベア英語教室
さいたま市南区根岸

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR