絵本を読む前に
親子英会話サークルでは幼児クラスでこの絵本を紹介しました。
4月に入会してスタートしたばかりの年少さんだと
まだ 親子英語サークルに参加して3ヶ月目のお子さんもいる状態。
Five little ducks
の絵本読みと同時進行して
1~5までの数を導入しました。
数を取り上げた歌はたくさんありますが
その中でも特にビギナークラスにお勧めなのが
Count to five
Tiny Talk songbook (oxford University Press)
スーザン・リバース著
1~5までの数を数える時は先生が手をパーの状態にして
指を数えて見せますが、指人形を付けて歌ってみせると
注目度
アップ!
Listen to me の時は先生が
を
あてましょう
歌詞の中の Five!に注目し
生徒にはとにかく five が聞こえたら
をパーの状態にして見せて!と言っておきます。
先生もfiveが聞こえたら大げさにパーに広げた
を前に出します。
とても小さなお子さんの場合、一番やりやすいのがこの形ですね
4月に入会してスタートしたばかりの年少さんだと
まだ 親子英語サークルに参加して3ヶ月目のお子さんもいる状態。


1~5までの数を導入しました。
数を取り上げた歌はたくさんありますが
その中でも特にビギナークラスにお勧めなのが

Tiny Talk songbook (oxford University Press)
スーザン・リバース著
1~5までの数を数える時は先生が手をパーの状態にして
指を数えて見せますが、指人形を付けて歌ってみせると
注目度

Listen to me の時は先生が


歌詞の中の Five!に注目し
生徒にはとにかく five が聞こえたら

先生もfiveが聞こえたら大げさにパーに広げた

とても小さなお子さんの場合、一番やりやすいのがこの形ですね

スポンサーサイト