英検補習授業中
ただ今英検補習レッスン中。
午前に3級(小学6年生)
午後に2時~5時まで 4級クラス
え~?3時間も!って感じですが
6年生ぐらいになると結構がまんできるらしい(笑)
というより、20分問題解いたらチビ休憩を入れて
お茶を飲んだり、3時にはおやつタイム!って釣っているので
勉強しにきてはいるけど
遊びにも来ているような・・・・
友達に会いにきている部分も結構多いような気もするけど
講師としては、まとめて一気にやってしまった方が
過去問の勘がつかめるような気がします。
英検の補習は今日だけでなく夏休みの私と子どもたちの
都合を合わせて決めています。
来るかどうかも子どもが決めています。
だから、来なくても良いので
来ない子(英検を受けたくない子もいるので)も
います。
子どもが来るって自分で決めた以上は
ふざけるのも、おしゃべりも×
でないと
3時間教えているこっちの身がもたない
頭が補習モードなので
そうなると
オチビレッスンプランが不思議と
思い浮かばない
違う脳みそ使っているのかな

午前に3級(小学6年生)
午後に2時~5時まで 4級クラス
え~?3時間も!って感じですが
6年生ぐらいになると結構がまんできるらしい(笑)
というより、20分問題解いたらチビ休憩を入れて
お茶を飲んだり、3時にはおやつタイム!って釣っているので
勉強しにきてはいるけど
遊びにも来ているような・・・・

友達に会いにきている部分も結構多いような気もするけど
講師としては、まとめて一気にやってしまった方が
過去問の勘がつかめるような気がします。
英検の補習は今日だけでなく夏休みの私と子どもたちの
都合を合わせて決めています。
来るかどうかも子どもが決めています。
だから、来なくても良いので
来ない子(英検を受けたくない子もいるので)も
います。
子どもが来るって自分で決めた以上は
ふざけるのも、おしゃべりも×

でないと
3時間教えているこっちの身がもたない

頭が補習モードなので
そうなると
オチビレッスンプランが不思議と
思い浮かばない

違う脳みそ使っているのかな

スポンサーサイト