9月4日(土)2021 子ども食堂英語サークル活動記録
9月4日(土)2021
文蔵子ども食堂英語サークル活動記録
3週間もお休みがあったので
子供たちは浦島太郎状態かなと思っていましたが
しっかり絵単のCDを繰り返し聞いた生徒は
暗記するくらい覚えていました。
マジックeの歌も復習で出しましたが
ローマ字読みのくせが出てしまう子は
自転車のbikeがbakeになってしまうようです。
フォニックスルールの復習プリントも夏休みの間に出しましたが
th のルールがまだ頭に入っていない生徒がいることを発見。
全員、この文字こう出すカードを持っているので
th等カードで再度確認しておくのが宿題です。
4月から中学生になる生徒もいるので
(子ども食堂は縦割りなので4年生~6年生)
ir,ur,er、th のフォニックスに注目して曜日を書けるようにするのが
次回の目標です。

にほんブログ村
文蔵子ども食堂英語サークル活動記録
3週間もお休みがあったので
子供たちは浦島太郎状態かなと思っていましたが
しっかり絵単のCDを繰り返し聞いた生徒は
暗記するくらい覚えていました。
マジックeの歌も復習で出しましたが
ローマ字読みのくせが出てしまう子は
自転車のbikeがbakeになってしまうようです。
フォニックスルールの復習プリントも夏休みの間に出しましたが
th のルールがまだ頭に入っていない生徒がいることを発見。
全員、この文字こう出すカードを持っているので
th等カードで再度確認しておくのが宿題です。
4月から中学生になる生徒もいるので
(子ども食堂は縦割りなので4年生~6年生)
ir,ur,er、th のフォニックスに注目して曜日を書けるようにするのが
次回の目標です。

にほんブログ村
スポンサーサイト