fc2ブログ

子ども食堂英語サークル 活動記録 6月19日

子ども食堂英語サークル 活動記録
6月19日(土)

今、6年生の子が中学生になるまでに
What, Who, Where,Who,Whoseなどの文に触れておきたくて
ジャズチャンツにもあまりない
WhenやWhichを勉強するのに
絵単5級(旺文社)を使い始めました。
使っているのは主に絵付きの会話文があるところです。

代名詞チャンツを練習しましたが
アクションは恥ずかしいという女子がいたので
普通に指をさして言っただけです。
代名詞チャンツに今週の宿題プリントを付け
わからなくなったら代名詞チャンツを見て確認するように指示。

今週の宿題は
絵単のWhatで始まる文(先週はWhenで始まる文)
2ページを読めるようにしてくることです。

高学年も
What と When がわからなくなる~!と言うので
次週はじっくりと文字を見比べて
丁寧な発音練習も必要そうです。

意外とアルファベットのaと
アルファベットのeの音を
忘れている可能性もあります。

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kazuko

Author:kazuko
メイン講師:野村和子

ニューヨーク州立大学卒

埼玉県で初めて親子英語サークルを立ち上げ、アルクの「子ども英語子育てQ&A 100」に英語子育てに関する取材記事が掲載されました。

平成15年に小学校英語指導者資格を取得
文部省補助事業のハローキッズ講師を担当

アップルベア英語教室
さいたま市南区根岸

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR