fc2ブログ

英検合格!

小学6年生が英検3級に合格!
小学生なのでライティングの点数が取れるか
(よくスペルも間違えるので)
心配でしたが
readingよりもwritingの点数が高かった!

それにしても
次の準2級は手ごわいなとは思うのですが。

3級は合格しそうだったので
準2級レベルの単語もすでに勉強しており
1~20までの過去問は解けそうですが
問題は長文です。

私の生徒でも小学生の内に3級を合格するのは
むずかしいのですが
こちらの生徒さんは
自主的にプリントを毎週7枚
(一日1枚と言う計算らしい)
らしい)をやっています。

プリントと言っても
過去問では無く
私が作ったイラスト入りのプリントで
まあ、漫画を読んでいるような感覚になるように
作っています。

過去問をやるよりも
イラストがあるので覚えやすいと本人は
言っていますが
集中力のある生徒でもあるので
毎回13枚のカードをゲームで練習するのですが
その場で覚えています。

その場で13枚のカードを覚えるのは
別に特殊な事では無く
カードゲームをしながら
その単語の意味や文章の意味を生徒に聞いたり
(答えはもっているので)
変なダジャレを言ったり
(サーファーがサーフィンしながら苦しんでいるとか
スタスタ歩いてチューする像とか)
その単語のコアイメージがつかみやすい絵と文
になるように作ってはいますが
困った時は単語帳から例文を借りています。

もうすぐ、中学生になるので
次回は文法が本当にわかっているのか
確認することにしますが
Are you play soccer?ってやりそうな予感がします。


にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kazuko

Author:kazuko
メイン講師:野村和子

ニューヨーク州立大学卒

埼玉県で初めて親子英語サークルを立ち上げ、アルクの「子ども英語子育てQ&A 100」に英語子育てに関する取材記事が掲載されました。

平成15年に小学校英語指導者資格を取得
文部省補助事業のハローキッズ講師を担当

アップルベア英語教室
さいたま市南区根岸

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR