fc2ブログ

どうしても覚えられないらしい

be動詞の否定文と一般動詞の否定文が
混ざってしまう小学生クラス

動詞の歌が気に入ったらしく
毎回歌っているので
”先生~!その続きも歌って”と言われたのだけど
その続きは無く

じゃあ、みんなで考えよう!と言う話に。

生徒と作った歌が以下

歌詞の1番目は

ちがうよ、ちがうよ、not
ちがうよ、ちがうよ、not
be動詞のストーカー

歌詞の2番目が
一般動詞の否定文
一般動詞の否定文
don't と doesn't

歌詞の2番目はまあ、普通になってしまいましたが
don'tの時にアクションを付ける事にしました

女子はへんてこりんな歌にひいていましたが
見ているだけでも意外と記憶には残ったのではないでしょうか

次週は林間学校でお休みした友達のために
歌を考えた子がお休みにした子に教える事になっています!

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kazuko

Author:kazuko
メイン講師:野村和子

ニューヨーク州立大学卒

埼玉県で初めて親子英語サークルを立ち上げ、アルクの「子ども英語子育てQ&A 100」に英語子育てに関する取材記事が掲載されました。

平成15年に小学校英語指導者資格を取得
文部省補助事業のハローキッズ講師を担当

アップルベア英語教室
さいたま市南区根岸

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR