fc2ブログ

小学生クラスに遊びに来てみると

今日から一人ずつ年長さん親子が
小学生クラスに見学に来ています

幼児クラスの様子はわかっているけど
小学生クラスを見た事が無いので
幼児クラスとどう違うのかイメージが沸かないからなのですが

昨年度は一緒に参加していた
動き回ってちっともじっとしていない
やんちゃな男子たちが
宿題を発表していたり
宿題のワークシートを提出しているのをみて
びっくりしていました

小学生クラスが幼児クラスと大きく違うのは
最初から座っていること

宿題のワークシートや
聞いてくるCDの宿題があることですが

子供たちのレベルにあった簡単な物から
徐々に難易度をあげていくので
いきなり難しくなるわけではありません

毎回、復習をしながら進んでいくので
数を重ねるうちに、その前の週よりも
さらに上手になっています

グループの良さは、最初は難しいと感じた事でも
一人だと無理だと感じても
グループだと出来ちゃう事かな。

みんながCDを聞いて上手に言えるようになっているのを見ると
自分もちゃんと聞かなくちゃと言う気持ちになるんですよね

誰に教わるかも大事かもしれませんが
意外と”誰と”勉強するのかも大事だったりします

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kazuko

Author:kazuko
メイン講師:野村和子

ニューヨーク州立大学卒

埼玉県で初めて親子英語サークルを立ち上げ、アルクの「子ども英語子育てQ&A 100」に英語子育てに関する取材記事が掲載されました。

平成15年に小学校英語指導者資格を取得
文部省補助事業のハローキッズ講師を担当

アップルベア英語教室
さいたま市南区根岸

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR