fc2ブログ

塾での無駄な努力 その②

塾と私のスクールと両方行っている生徒が
何人かいますが
生徒が”塾の先生の発音がひどすぎる”と。

まあ、学生が教えている可能性があるし
全教科教えているだろうから完璧では無いだろうぐらい
に思っていたら

なんと
本当にカタカナがふってあるらしく
カタカナ発音らしい

その場はしのげるだろうが
リスニングが出来なくなるはず

Look at the wordとうのがリスニングで出てきた時
わからないというので
文章を見せて確認したら
ワードか!と

次週は、wから始める単語を急遽
特訓しなくては!

wordは、カタカナ発音で覚えているので
正確な発音を聞いた時に文字と結びつかなかったんですね

やはり、発音記号を見ながら
正しい発音を身に付けた方が
良いのですが。

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kazuko

Author:kazuko
メイン講師:野村和子

ニューヨーク州立大学卒

埼玉県で初めて親子英語サークルを立ち上げ、アルクの「子ども英語子育てQ&A 100」に英語子育てに関する取材記事が掲載されました。

平成15年に小学校英語指導者資格を取得
文部省補助事業のハローキッズ講師を担当

アップルベア英語教室
さいたま市南区根岸

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR