fc2ブログ

オンラインだからできる事をレッスンに

オンラインになり
実際にカードを使ってゲームをしながら
反復練習ができなくなったので
生徒たちにはお家でも
単語の練習ができるように
アルクの”キクタン”を購入して貰いました。

今日のレッスンの前に事前に宿題で
単語を練習して貰っています

対面レッスンなら文具もカードなのですが
せっかく家に実物があるものなので
レッスン前に実物を用意して貰う事になっています。

レッスンでは
"What's this?"
"It's a ruler"
のやり取りを実物を使ってやりとりをします。

一通り練習したら
zoomで生徒一人ずつに
スポットライトの機能を使って
一人ずつうつします。
生徒がみんなにWhat's this?の質問をします。

What's this?  It's a ~。の言い方を覚えたら
次回は家にあるもの、自慢したいものをみんなに見せて
質問するというのも良いかもしれません。
英語がより身近に
なりますよね。

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kazuko

Author:kazuko
メイン講師:野村和子

ニューヨーク州立大学卒

埼玉県で初めて親子英語サークルを立ち上げ、アルクの「子ども英語子育てQ&A 100」に英語子育てに関する取材記事が掲載されました。

平成15年に小学校英語指導者資格を取得
文部省補助事業のハローキッズ講師を担当

アップルベア英語教室
さいたま市南区根岸

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR