fc2ブログ

オンラインも対面も

さいたま市南区土合公民館で小学生クラスが
スタートしました。(夜間の6時)駐車場がたくさんあって
車で行くのなら便利なところです。
 
お母さんたちはとても協力的で
レッスン前にはすべての机を椅子を消毒して
終わった後も消毒していただいています。

子供たちにも熊さんや動物のフェイスシールドも用意してくださいました。

カードゲームをするときに心配な人はフェイスシールドをつけさせようと
思ったのですが、マスクの上に
シールドをすると暑そうです💦

エアコンをかけて
窓を全開にしてやりましたが
それでも、途中で子どもたちがマスクはずした~い!と言い出し
それぞれ離れてドリンクタイムにしました。

なぜか、2回もトイレに行く子も。
1年生はなかなか大変です。
レッスンがスムーズとは言えませんが
それでも
対面の方が楽しいといっています。

ちょっとしたお友達との会話は
対面レッスンでないとできないですよね。
やはり、オンラインは少々窮屈なようです。

幼児サークルでフォニックスをやってきましたが
最初から復習しています。
新規メンバーも一人います。

まだ、接近するカードゲームはこわいので
ひたすら
この文字こう出すカードで
ビンゴゲームをしました。

レッスンプリントが4枚、宿題が3枚。
聞いてくる宿題もあります。言えるまで練習してくるのが基本です。
にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kazuko

Author:kazuko
メイン講師:野村和子

ニューヨーク州立大学卒

埼玉県で初めて親子英語サークルを立ち上げ、アルクの「子ども英語子育てQ&A 100」に英語子育てに関する取材記事が掲載されました。

平成15年に小学校英語指導者資格を取得
文部省補助事業のハローキッズ講師を担当

アップルベア英語教室
さいたま市南区根岸

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR