おばさんオンライン化日記
オンラインレッスンをすることになり
わからない事だらけの毎日です。
zoomで打ち合わせをしていたら
フリーズしたり音がとまったり
これじゃレッスンにならないですよね。
有線でつなげると安定する…と聞いたのは良いのですが
え?どうやって有線にするの?
今、確か無線ランだし。
ちなみに家の旦那様は全く頼りになりません
とりあえず、いつものjcom supportに電話。
10回以上かけてつながったのが一時間後。
相談したら、
”あ~、ケーブルを買ってつなげるだけですよ”
”え~?つなげる自信ないです~!”という私に
”4つ穴があるからどれかにつなげれば大丈夫です”と言われ
一応、万が一のために家に来てもらうアポもとる。
自転車で電気屋さんに行って千円くらいのケーブルを買い
4つあるうちの一つの穴に入れ
ノートは悩みました。
だって、大きさが違うではないか~!
あれこれやってみたら
ノートの差込口って大きさが変わるようにできているのね。
初めて気が付く。
”有線でつなげる”だけで大騒ぎ
ipad は、手にするのも難しいらしく
webカメラも無かったが
なんと ドラレコ
そう、車のドラレコで代用できるものがあるらしい
値段は5千円近いけど。

にほんブログ村
#zoom online lesson
わからない事だらけの毎日です。
zoomで打ち合わせをしていたら
フリーズしたり音がとまったり
これじゃレッスンにならないですよね。
有線でつなげると安定する…と聞いたのは良いのですが
え?どうやって有線にするの?
今、確か無線ランだし。
ちなみに家の旦那様は全く頼りになりません
とりあえず、いつものjcom supportに電話。
10回以上かけてつながったのが一時間後。
相談したら、
”あ~、ケーブルを買ってつなげるだけですよ”
”え~?つなげる自信ないです~!”という私に
”4つ穴があるからどれかにつなげれば大丈夫です”と言われ
一応、万が一のために家に来てもらうアポもとる。
自転車で電気屋さんに行って千円くらいのケーブルを買い
4つあるうちの一つの穴に入れ
ノートは悩みました。
だって、大きさが違うではないか~!
あれこれやってみたら
ノートの差込口って大きさが変わるようにできているのね。
初めて気が付く。
”有線でつなげる”だけで大騒ぎ
ipad は、手にするのも難しいらしく
webカメラも無かったが
なんと ドラレコ
そう、車のドラレコで代用できるものがあるらしい
値段は5千円近いけど。

にほんブログ村
#zoom online lesson
スポンサーサイト