同時に二つのデバイスで参加する時は注意
今日はApollonさんのzoom講座を午前中に受けました。
そこで気が付いたのが
私自身が
もっと、もっと初心者用コースに参加した方が良いという事。
わからない事だらけで
ミラ^リングって聞いても無理!ってすぐに思ってしまう。
そこで見つけたのが
you tubeのミスターがっぱいの作業がいっぱい
というサイト
第2カメラを取り付けてカメラ2台でやる方法も
あるらしいのだけど
そもそも第一カメラさえ、デスクトップにはありませんし
これ以上、経費を書けて第2カメラも買えない
第2カメラのかわりに携帯を使うしかない!
携帯とパソコンで同時に参加し
どちらかのオーディオをとりけさなければならないけど
その方法は みすたーがっぱいさんが動画で説明しています。
最近覚えた言葉が ハウリング
ものすごく響いて大変な事になるので注意!
じゃあ、なぜ携帯も使いたいのか?
手元のカードを画面に出せたら
出来ることが広がると思うから。
ただし、携帯は三脚(2千円前後?)で固定しないと
ずっと持っていることになるので大変です。
携帯とパソコンで参加している時は
携帯の画面はビデオオフにしておいて
カードをうつす時だけオンにしないと
自分が二方向から画面に見えちゃう事になります。
カードはせいぜい6枚ぐらい。カメラの位置を高くすれば
もっと大丈夫かな?
6枚並べてどんなゲームができるか今から
考える予定です。
そこで気が付いたのが
私自身が
もっと、もっと初心者用コースに参加した方が良いという事。
わからない事だらけで
ミラ^リングって聞いても無理!ってすぐに思ってしまう。
そこで見つけたのが
you tubeのミスターがっぱいの作業がいっぱい
というサイト
第2カメラを取り付けてカメラ2台でやる方法も
あるらしいのだけど
そもそも第一カメラさえ、デスクトップにはありませんし
これ以上、経費を書けて第2カメラも買えない
第2カメラのかわりに携帯を使うしかない!
携帯とパソコンで同時に参加し
どちらかのオーディオをとりけさなければならないけど
その方法は みすたーがっぱいさんが動画で説明しています。
最近覚えた言葉が ハウリング
ものすごく響いて大変な事になるので注意!
じゃあ、なぜ携帯も使いたいのか?
手元のカードを画面に出せたら
出来ることが広がると思うから。
ただし、携帯は三脚(2千円前後?)で固定しないと
ずっと持っていることになるので大変です。
携帯とパソコンで参加している時は
携帯の画面はビデオオフにしておいて
カードをうつす時だけオンにしないと
自分が二方向から画面に見えちゃう事になります。
カードはせいぜい6枚ぐらい。カメラの位置を高くすれば
もっと大丈夫かな?
6枚並べてどんなゲームができるか今から
考える予定です。
スポンサーサイト