fc2ブログ

同じさいたま市でも違う

ラインができる中学生の生徒とは
今ラインを通じてやりとりをしています。

zoomレッスンをしようと思っていましたが
私自身がセキュリティ面できちんと把握してからでないと
難しいと思いまず勉強してから使用するかどうか検討中です。

中学生の生徒には
youtube上にある動画を見てもらい
自分が先生なったつもりで発表している動画を私に送って貰っています。

だんだん、進化してきていて
イラストを入れたり
編集をしてyoutubeみたいな動画を送ってくれたり
楽しい物が届いています。
仲良しグループ(男子ですよ)なので
みんなで見ています。

昨日は学校の登校日だったので
”宿題は何?”って聞いたら
何と学校によってかなりの差が!

K中は、昔から伝統のある公立中ですが
教科書のワークをノートにやってくるのが宿題でした。
そしてなんと”全部終わらせても良い”と書いてあります。

M中はそのワークすら持たされていなくて
宿題は後ほどHPに出るらしく
とりあえず今は何もやることが無い。

100%違う~!

せめて、真ん中を取って
ノートに単語を書いて調べ練習しましょう
ぐらいは伝えられそうなものなのに。

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村

#online lesson #zoom #さいたま市 
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kazuko

Author:kazuko
メイン講師:野村和子

ニューヨーク州立大学卒

埼玉県で初めて親子英語サークルを立ち上げ、アルクの「子ども英語子育てQ&A 100」に英語子育てに関する取材記事が掲載されました。

平成15年に小学校英語指導者資格を取得
文部省補助事業のハローキッズ講師を担当

アップルベア英語教室
さいたま市南区根岸

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR