fc2ブログ

こども食堂無料英語塾 活動記録 2月10日

こども食堂無料英語塾 活動記録2月10日

もうすぐ中学生になる生徒もいるので
動詞の原形とs形を書けるようにしてくるのが宿題でした。

3年生の生徒も頑張って練習してきました。

今週の宿題は英会話たいそう5です。
 Where's the telephone?とか
 How much is it?が入っています。

 今回、遊んだカードは3単現在のs形のセット
 She watches TV. He washes his face. He does his homework.など。

 そのまま読んで3単現にも慣れたので
 疑問文はカードには書いてありませんが
 疑問文に直して言うゲームをします。
 Doesで疑問文を作ると動詞のsが原形に戻るのですが
 最初のうちは言い間違えても
 何回も言っているうちに原形で言えるようになりました。

 次週は同じカードを使って
 否定文の練習です。
 💛のカードは主語をyou にしてあるので
 すべて原形です。💛のカードだけ否定文が You don't ~
になるわけです。

  まだ慣れないうちは7並べがお勧めです。
にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村
#こども食堂 #子ども食堂学習支援 #無料英語塾 #Jazz chants
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kazuko

Author:kazuko
メイン講師:野村和子

ニューヨーク州立大学卒

埼玉県で初めて親子英語サークルを立ち上げ、アルクの「子ども英語子育てQ&A 100」に英語子育てに関する取材記事が掲載されました。

平成15年に小学校英語指導者資格を取得
文部省補助事業のハローキッズ講師を担当

アップルベア英語教室
さいたま市南区根岸

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR