fc2ブログ

準備いらずのクリスマスカードゲーム

二人になってしまったけど
こども食堂の無料英語塾も23日はクリスマス会の予定

わざわざクリスマス用のカードを購入したり作らなくても
いつも使っているカードでできる
クリスマス気分を味わう?ゲームが良いですね。
なんてたっていそがしい。

いつものカードをツリーの形にして
先生がカードを読み
読まれたカードをひっくり返すというシンプルなビンゴ。
一番下の段に4枚
その上に3枚
その上に2枚
一番上に1枚
だと全部必要なのは10枚ですが
先生は16枚ぐらいから読めば
いろんな動詞カード、形容詞カードの復習になると思います。
もちろんBBカードのゲーム集にあるような
一番上の星にたどり着いたら勝ちというやり方もありますが。

さらに枚数を8枚に減らし
リースビンゴ

一人ずつ16種類のカードは必要なので
無い場合は
簡単にアルファベットカードを作ると良いかもしれませんね。

こども食堂ではひとりずつ
この文字こう出すカードを持っているので
発音クリスマスビンゴをする事ができます。
にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村

#こども食堂 #無料英語塾 #さいたま #この文字こう出すカード #発音カード #クリスマス英語ゲーム #カードゲーム
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kazuko

Author:kazuko
メイン講師:野村和子

ニューヨーク州立大学卒

埼玉県で初めて親子英語サークルを立ち上げ、アルクの「子ども英語子育てQ&A 100」に英語子育てに関する取材記事が掲載されました。

平成15年に小学校英語指導者資格を取得
文部省補助事業のハローキッズ講師を担当

アップルベア英語教室
さいたま市南区根岸

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR