fc2ブログ

できる!と思い込むのも大事

さくら小学中学年クラスで英検5級をめざしているクラスさくら
「この文字こう出すカード」を使いながら
単語を読む宿題を出しました。

小学生なので
ちょっとした工夫をしています。スマイル

ワークシートの上には
絵と単語。穴埋め問題。

ワークシートの下には単語のみ。

ワークシートの最後の締め?は
「先生の前で読んでみよう」と書いてあります。スマイル

ここカードが or だったら
fork sport airport の単語の or 部分を
穴埋め後
再度、単語を1回書きます。

本当は読めてなくても
ワークシートの上の絵のヒントを頼りに
読んでいる子もいます。スマイル

大事なのは
読めるような気がする
読める
と自分が思う事かな。ぺろり

宿題は単語のリストのみなので
意外と難しいと思うのですが
ワークシートを見れば思い出すことが
できます。スマイル

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kazuko

Author:kazuko
メイン講師:野村和子

ニューヨーク州立大学卒

埼玉県で初めて親子英語サークルを立ち上げ、アルクの「子ども英語子育てQ&A 100」に英語子育てに関する取材記事が掲載されました。

平成15年に小学校英語指導者資格を取得
文部省補助事業のハローキッズ講師を担当

アップルベア英語教室
さいたま市南区根岸

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR