できる!と思い込むのも大事


「この文字こう出すカード」を使いながら
単語を読む宿題を出しました。
小学生なので
ちょっとした工夫をしています。

ワークシートの上には
絵と単語。穴埋め問題。
ワークシートの下には単語のみ。
ワークシートの最後の締め?は
「先生の前で読んでみよう」と書いてあります。

ここカードが or だったら
fork sport airport の単語の or 部分を
穴埋め後
再度、単語を1回書きます。
本当は読めてなくても
ワークシートの上の絵のヒントを頼りに
読んでいる子もいます。

大事なのは
読めるような気がする
読める
と自分が思う事かな。

宿題は単語のリストのみなので
意外と難しいと思うのですが
ワークシートを見れば思い出すことが
できます。


にほんブログ村
スポンサーサイト