できない子にもやさしい教材


4人中 二人が読むのに悩んだのが
dinner という単語
A~Zのフォニックスは一通り勉強したのですが
一文字ずつ確認してみると
二人がわからなかったのは
i の音でした

講師の私が答えを教えるのは簡単なのですが
一呼吸置き
” ここカード(この文字こう出すカード)を
出してごらん。i のカードをさがしてみて。
裏になって書いてある?”というと
生徒はカードをめくると
自分で発音を確認することができます


”なんの絵がかいてある?”
” ink だ~!”
レッスンの記憶が戻ってきます

i の音がわからず di が読めなかったんですね

ここカードは各自持っているので
いつでも自分で見られる、自習できるのが
良いところです。


にほんブログ村
スポンサーサイト