月の名前を覚えるためのゲーム No.3
月の名前のカードは
色別に作ってあります。
色別にルールを作ると
違うゲームもできます
ドーナッツゲーム(形から)
カードを丸い形にして
どこからでもカードを一枚取り
真ん中に出します。

カードを読んでルールに従います
赤 参加している人からカードを5枚もらう
青 その場に出すだけ
緑 場にたまったカードが全部もらえる
紫 自分のカード全部場に出さないといけない
最後に一番カードの多い人が勝ち
又、自分の誕生日月が出たら
参加者全員からカードがもらえる上に
場にたまったカードももらえます。
ただ、最後まで勝つかどうかは
わかりません。

にほんブログ村
色別に作ってあります。
色別にルールを作ると
違うゲームもできます

ドーナッツゲーム(形から)
カードを丸い形にして
どこからでもカードを一枚取り
真ん中に出します。

カードを読んでルールに従います
赤 参加している人からカードを5枚もらう
青 その場に出すだけ
緑 場にたまったカードが全部もらえる
紫 自分のカード全部場に出さないといけない
最後に一番カードの多い人が勝ち
又、自分の誕生日月が出たら
参加者全員からカードがもらえる上に
場にたまったカードももらえます。
ただ、最後まで勝つかどうかは
わかりません。

にほんブログ村
スポンサーサイト