月の名前を覚えるためのゲーム No.1
月の名前を1月から順番に言えたとしても
7月って言われると英語が出てこなかったりします
英検の場合は序数と月の名前も覚えないといけないのですが
まずは月の名前を正確に言う練習が必要。
1~12まで月の名前のカードを
4種類(4色)作るといろいろと遊べます。
色でウノゲームができるように
数字の枠の色を変えましたが
カラーシールでも良いかもしれません。
ただ、シールは使っているうちに
劣化していきます。
4色入っているラッキーカードも
作りました。Augustをラッキーカードにしました。

まずは、
7ならべ
(手持ちのカードから7を並べ
両隣のカードを出していき
最後にジョーカーを持っている人が負け。)
慣れてきたら
ウノで遊び
読めているか確認です。

にほんブログ村
7月って言われると英語が出てこなかったりします

英検の場合は序数と月の名前も覚えないといけないのですが
まずは月の名前を正確に言う練習が必要。
1~12まで月の名前のカードを
4種類(4色)作るといろいろと遊べます。
色でウノゲームができるように
数字の枠の色を変えましたが
カラーシールでも良いかもしれません。
ただ、シールは使っているうちに
劣化していきます。
4色入っているラッキーカードも
作りました。Augustをラッキーカードにしました。

まずは、
7ならべ
(手持ちのカードから7を並べ
両隣のカードを出していき
最後にジョーカーを持っている人が負け。)
慣れてきたら
ウノで遊び
読めているか確認です。

にほんブログ村
スポンサーサイト