子ども食堂 土曜日英語サークル 6月22日2019年
さいたま市南区文蔵 こども食堂
土曜日英語サークル
フォニックスはアルファベットのvまで
進みましたが
プリントをやってみるとt が怪しい様子
次週、t に
注目したプリントを作成予定
22日 レッスンの流れ
宿題発表
Jazz chantsから
Do you want chicken?
チャンツの宿題はただ聞き流すだけでなく
言えるようになるまで
テキストを開いて
文字を指で追いながら
CDと言う練習をするのが基本になっています。
まだ、フォニックスで w の音をやっていないので
want と書いてあるのに like とつい言ってしまう生徒も。
今回の宿題、怪しかったので
7行暗記してくることにしました。
暗記するまでCDを聞いてくるという事です
それにしても
土曜日はいろんな用事ができるみたいで
英語の前に夏祭りのダンスの練習をしてきたらしい。
そして英語の後はスイミング。
平日、お母さんが働いていると
子供たちも土曜日はフル稼働ですねぇ
宿題を確認後
今までやったチャンツを復習するので
何度も反復練習をしています
特に難しいのは名詞の複数形。
dogs, frogs, sandwichesなどです。
プリントは4枚、宿題が3枚
すごく静かなクラスで
し~んと静かにプリントをやるクラスです。
カードゲームをしていても余計なおしゃべりもしないので
本当に集中してできるクラスなので
今後が楽しみです
プリントは2学年差があるのでどうしても4年生は早く終わるため
宿題プリントまでレッスン中に終わらせています。
up, stand up, sit down など
今までよりもちょっとグレードアップしています。
u の音が a にならないように注意ですね
先週は形容詞カードや名詞カードで
go fish ゲームで
"Do you have a brush?" "Yes, I do." "No, I don't"
を練習しました。
今日は久しぶりに動詞カードです
4年生はしっかり全部覚えていましたが
2年生は忘れていた!
play the pianoを
ride a pianoと言ったりしているのを
見ていると文字は見ていないですねぇ。
comb my hair, brush my teethは
覚えていました。そして一番最初に
覚えるのが
get up

第一土曜日はお休みのため
月3回の活動になるうえに
土曜日という事もあり
いろんな用事で生徒もお休みすることがあり
ハンディがあるクラスですが
みな真面目に取り組んでいるので
順調に進んでいると思います。
まだ、半年しか進んでいないクラスですが
途中入会を希望する場合
a~zまでの基本的なフォニックスが理解でき
アルファベットが書け英語歴が1年以上ある
生徒のみ途中入会が可能です。
空きは残り1名となっております。

にほんブログ村
#子ども食堂 #無料塾 #子ども食堂学習支援


フォニックスはアルファベットのvまで
進みましたが
プリントをやってみるとt が怪しい様子

次週、t に
注目したプリントを作成予定


宿題発表
Jazz chantsから
Do you want chicken?
チャンツの宿題はただ聞き流すだけでなく
言えるようになるまで
テキストを開いて
文字を指で追いながら
CDと言う練習をするのが基本になっています。
まだ、フォニックスで w の音をやっていないので
want と書いてあるのに like とつい言ってしまう生徒も。
今回の宿題、怪しかったので
7行暗記してくることにしました。
暗記するまでCDを聞いてくるという事です

それにしても
土曜日はいろんな用事ができるみたいで
英語の前に夏祭りのダンスの練習をしてきたらしい。
そして英語の後はスイミング。
平日、お母さんが働いていると
子供たちも土曜日はフル稼働ですねぇ

宿題を確認後
今までやったチャンツを復習するので
何度も反復練習をしています

特に難しいのは名詞の複数形。
dogs, frogs, sandwichesなどです。
プリントは4枚、宿題が3枚
すごく静かなクラスで
し~んと静かにプリントをやるクラスです。
カードゲームをしていても余計なおしゃべりもしないので
本当に集中してできるクラスなので
今後が楽しみです

プリントは2学年差があるのでどうしても4年生は早く終わるため
宿題プリントまでレッスン中に終わらせています。
up, stand up, sit down など
今までよりもちょっとグレードアップしています。
u の音が a にならないように注意ですね

先週は形容詞カードや名詞カードで
go fish ゲームで
"Do you have a brush?" "Yes, I do." "No, I don't"
を練習しました。
今日は久しぶりに動詞カードです
4年生はしっかり全部覚えていましたが
2年生は忘れていた!
play the pianoを
ride a pianoと言ったりしているのを
見ていると文字は見ていないですねぇ。
comb my hair, brush my teethは
覚えていました。そして一番最初に
覚えるのが
get up


第一土曜日はお休みのため
月3回の活動になるうえに
土曜日という事もあり
いろんな用事で生徒もお休みすることがあり
ハンディがあるクラスですが
みな真面目に取り組んでいるので
順調に進んでいると思います。
まだ、半年しか進んでいないクラスですが
途中入会を希望する場合
a~zまでの基本的なフォニックスが理解でき
アルファベットが書け英語歴が1年以上ある
生徒のみ途中入会が可能です。
空きは残り1名となっております。

にほんブログ村
#子ども食堂 #無料塾 #子ども食堂学習支援
スポンサーサイト