fc2ブログ

やりながら改善

ウノと違って
ドーナッツ型の七五三ゲームは
考える暇が無く
次の人がカードを引くので
スピーディなのが良い所です。

5分間で52回もセンテンスを
反復練習することになります。

私が参加しない場合
生徒の誰かが負けてカードが溜まるのですが
ずっと溜まったままで
挽回できないのが嫌ですよね。
負けが確定しちゃうと。

それで考えたのが
Hahaha ルール大笑い
自分の番の時に8を引いたら
場に全部返せるというルール王冠
ははは、と笑いが出てしまうから8!!

ずっと負けていた子が
3回も8を出すというミラクル!も置きました。

いつもダラダラしているバスケ部男子組に
 ”今日の目標はこのリストの単語13ケを
覚えて書けるようにすることです!”と宣言後
ゲームを2回したら80%は覚えていましたウィンク

綴りの練習は単語1ケにつき1回だけ
目で見て覚える!!

レッスン45分後にはリストの13ケを覚え
綴りも書けるようになりました。
小学生と違い集中するとできるのが
中学生ですよね。

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kazuko

Author:kazuko
メイン講師:野村和子

ニューヨーク州立大学卒

埼玉県で初めて親子英語サークルを立ち上げ、アルクの「子ども英語子育てQ&A 100」に英語子育てに関する取材記事が掲載されました。

平成15年に小学校英語指導者資格を取得
文部省補助事業のハローキッズ講師を担当

アップルベア英語教室
さいたま市南区根岸

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR