fc2ブログ

Active Phonics

学校の補助に行かれている保護者の方に
”フォニックスは教えた方がいいのですか?”と聞かれ
簡単にフォニックスを説明するために
Active Phonics(mpiの教材)をお見せしたところ

  



一緒に来ていた生徒さん(浦和区 中2)が
学校で配られたけど全然使っていないと言われました。びっくり

最初の見開きにa~zのフォニックスの一覧表があり
アルファベットを練習する所もついているのですが
学校では全然フォニックスは教えていないらしく
本当にもったいない話です。

500円もしないので購入しやすいお値段ですが
内容は盛りだくさんなので
簡単には終わらない内容です。

それにしても
購入して生徒に配るだけとはびっくり

教える内容が多すぎて
手が回らないというのが本音でしょうね。

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kazuko

Author:kazuko
メイン講師:野村和子

ニューヨーク州立大学卒

埼玉県で初めて親子英語サークルを立ち上げ、アルクの「子ども英語子育てQ&A 100」に英語子育てに関する取材記事が掲載されました。

平成15年に小学校英語指導者資格を取得
文部省補助事業のハローキッズ講師を担当

アップルベア英語教室
さいたま市南区根岸

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR