fc2ブログ

子ども食堂 無料英語塾 7月22日 活動記録

埼玉県 さいたま市南区文蔵
こども食堂 無料英語塾 7月22日 活動記録
去年夏休みは出席率が低かったので
今年は8月はお休みにしました。

子ども食堂の英語塾は7月は活動しています。
今日が夏休み初日で
学校が無かったにもかかわらず
5分遅刻した上に
宿題をやってこなかった生徒が一名。
宿題をやってこなかった理由は
”今日は休みだと思った”びっくり

今回出した聞いてくる宿題はやろうと思えば
5分でできるもの。

英語で自己表現ワークの
What's your favorite color?
My favorite color is blue.
の2行。

簡単だと思うのですが全く聞いてこないと
やはり、全く言えません。しょんぼり

先週、宿題が出来なかった生徒は
今日、再度やってくるはずだったのですが
練習はしておらずしょんぼり

今日も
How many people are there in your family?が
言えません。今日、何回も練習してやっと言えるように
なりました。

お母さんたちには
この文字こう出すカードを順番に並べてリングに
通してくるようにお願いしたのですが
持ってこなかった(忘れた?)生徒が2名。

夏休みという事もあり
7月最終のレッスンを休む子がいるだろうと予想し
夏休みの宿題を用意しておきました。

やはり、今日になって次週お休みをすると
講師の私ではなくNPOに連絡があり
休み前に渡すことができました。

夏休みの宿題は
 第1週目はCDを毎日聞く
 第2週目は文字を指で追いながらCDの後に繰り返す
 第3週目は見ないで言える

 お教室の方では上の宿題は1週間でクリアする宿題ですが
 子ども食堂のクラスは夏休みがあるので
  1か月クリアする時間があります

 ただ、今回の様に先週が海の日でお休みがあり
 2週間時間があったにもかかわらず
 簡単な宿題でさえもしてこない様であれば
 夏休みに出した宿題もどうなることやら。

 毎回、真面目に宿題に取り組んで来る生徒もいるので
 長い休みの間に
 宿題にどう取り組んできたかで
 個人差が出てきそうです。しょんぼり
にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kazuko

Author:kazuko
メイン講師:野村和子

ニューヨーク州立大学卒

埼玉県で初めて親子英語サークルを立ち上げ、アルクの「子ども英語子育てQ&A 100」に英語子育てに関する取材記事が掲載されました。

平成15年に小学校英語指導者資格を取得
文部省補助事業のハローキッズ講師を担当

アップルベア英語教室
さいたま市南区根岸

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR