fc2ブログ

子ども食堂 土曜日英語サークル 7月13日 2019年

今日はywcaのワークショップに
行く予定でしたがこの1週間の間
ずっとのどが腫れていて御茶ノ水まで出かける元気が
無いのでレッスンをする事に。
先週もお休みだったので又お休みする事が難しいというのも
あるのですが。

参加することはできませんでしたが
事前に送ってもらったファイルに横取りゲームを
教わったのでさっそく使っています。

次回は11月に発展編があるので
そちらは何がなんでも参加したいと思っています大笑い


文蔵子ども食堂
土曜日英語サークル 7月13日(土)活動記録
 欠席1名

先週、読めるようにしてくる単語リストは
4年生はクリアダブルハート
迷ったのが b d で始まる動詞
 brush my teeth
drink water
どちらがb で どちらが dなのか迷います。

アルファベットチャンツの宿題
 u, v, w, x を確認し次週の宿題は残りのyz
2回連続でお休みにしている子にはちょっときついかもしれませんが
毎回復習もするので最後のzまで進みますぺろり

Jazz chants復習
Do you like dogs? Yes, I do.
Do you want chicken? No, I don't.
What do you want? I want an apple.
Books, books

jazz chants で
like , want
英会話たいそうで Do you have a pen?を
やった後は like, want, haveの違いを
理解できているか確認する必要があります。

今週のjazz chants の宿題は
 Listen carefully

4年生は宿題のプリントを含め7枚終了。
同じ内容なので2年生は4枚終了するだけで精一杯です

遊んだカードは
 listen carefully, Please be quiet
open your book, close your book
open the door, close the door
stand up, sit downなど。

カードで
open the window は無かったので
プリントで2年生が迷っていました。

2年生はまだ w の音が良く理解できていない様子。
次回は講師が音を出して
そのアルファベットが書けるか確認する予定。
 w y f h m n などが怪しいような気が

最後にYWCAで教わった横取りゲーム!
リクエストされたゲームはオープン神経衰弱と
(こちらは前回のYWCAで教わったゲーム)
ジェスチャーゲーム
60分の内半分はカードゲームで反復練習しています。

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kazuko

Author:kazuko
メイン講師:野村和子

ニューヨーク州立大学卒

埼玉県で初めて親子英語サークルを立ち上げ、アルクの「子ども英語子育てQ&A 100」に英語子育てに関する取材記事が掲載されました。

平成15年に小学校英語指導者資格を取得
文部省補助事業のハローキッズ講師を担当

アップルベア英語教室
さいたま市南区根岸

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR