fc2ブログ

少し読めるようになってきた

初めてまだ1年もたたない小学5年生のグループ
と言っても二人ですが

幼稚園児からスタートする子も多いなか
小学5年生から始まるクラスは珍しいのですが
低学年でスタートするよりも
呑み込みが早く
教えやすいような気がします。スマイル

幼児さんからスタートした子たちは
小学生のうちに英検3級をめざしますが
5年生からのスタートだと
どれくらい進めるのかは生徒さんたち次第。目

このクラスは初めから
”この文字こう出すカード”(発音カード)
を使用しています。
毎回、レッスンスタート時に
発音の復習をしてから
レッスンを始めています。

今週はどれくらい覚えているのか
テストをしてみました。

 



a~zまでのルールと
ch,sh, ck,th, ea,ee,ai,ay,ow,oa,までわかると
なんとなく読める文字も増える実感があるらしく

”少し読めるようになってきた”と
生徒が言いました大笑い

レッスンでフォニックスのプリントをやっても
前にやったルールは忘れそうになったりしますが
ここカードで毎回復習することで定着していくような気がします。

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kazuko

Author:kazuko
メイン講師:野村和子

ニューヨーク州立大学卒

埼玉県で初めて親子英語サークルを立ち上げ、アルクの「子ども英語子育てQ&A 100」に英語子育てに関する取材記事が掲載されました。

平成15年に小学校英語指導者資格を取得
文部省補助事業のハローキッズ講師を担当

アップルベア英語教室
さいたま市南区根岸

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR