fc2ブログ

ワンコイン体験はダメなんです。

公民館に貼るサークル会員募集のポスターは
いつも気を使います。しょんぼり

ワンコイン体験(500円)とポスターに書いたら
NGを出されました。号泣

こちらの?感覚では
安い!と思っていたのですが
非営利団体として活動している場合
その500円が”営利”ととられるみたいです。

無料だから行こうという人よりは
500円払ってでもよいから参加してみたい!という
人に来てもらいたいという気持ちも含まれております。

何よりも
参加するからには多少の経費もかかっております。
ご褒美シールやハンドアウト、名札も差し上げております。
参加するからには
メンバーと同じに接したいという気持ちから
名札もつけてもらっています。

体験で無く見学という形にしたらどうですか?
というアドバイスもいただきましたが
幼児さんで見学は無理です。
動かした方が飽きませんし。

結論としては
無料にしました。
無料にすることにより
経費はサークルの運営費から出すので
体験が多ければ多いほど
運営費が減るという事にはなります。

会員募集はやはり、一番良いのが口コミですね。


にほんブログ村


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kazuko

Author:kazuko
メイン講師:野村和子

ニューヨーク州立大学卒

埼玉県で初めて親子英語サークルを立ち上げ、アルクの「子ども英語子育てQ&A 100」に英語子育てに関する取材記事が掲載されました。

平成15年に小学校英語指導者資格を取得
文部省補助事業のハローキッズ講師を担当

アップルベア英語教室
さいたま市南区根岸

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR