Jolly Phonicで rabbit
昨日が幼稚園児サークルの3月最終日。

年少さんが作った工作です。


まだ、1年たっていません。
最初はワンワンって言っていたクラスです。

Jolly phonicsで rの発音を練習しました。
タオルを口にくわえ(ママはやや引き気味でしたが)
絵のように真似をしてみました。

普段から覚えの良いM君は
rのフォニックス音を言ってから
rabbitと発音。
jolly phonicsのストーリーはインパクトがあったんでしょうね。
1回で覚えました。

aの音も
想像力のすごい女の子は
そんなにたくさんありが昇ってきたら
こわい~!なんて言っていました。
年少さんの一年間は英語のリズムに慣れれば
良いかなと思っていましたが
年中さんからもっと本格的に力を入れていきます。

にほんブログ村
スポンサーサイト