教えていません
今日が武蔵浦和の幼児サークルの新学期1回目のレッスンでした
まだ、年中さんになったばかりのクラス
ピョンピョン
はねながら
”年中さんになった! 年中さんになった!”と報告してくれます。
もう、エネルギーの塊
今日はAとBのフォニックスを復習しましたが
なぞる、書くのワークシートができたら
シールをもらえるのですが
もう、年中だし
”Can I have a sticker?って聞いてねって言ったら
いつも天才だなと思うM君がなんと
” Of course!"となにげなく返事
教えていません。
ただ、副教材としてお勧めしたテキストのCDを聞いているみたいで
自力で覚えたようです。

M君、まだ年少の時から
ピタゴラススイッチが好きで録画しているというから
何かが違う
絵本読みのときに
お母さんの話をしたら
”ぼくのお母さんはやさしいよ。
お母さんはかわいいよ。”って
言ったM君です。

にほんブログ村

まだ、年中さんになったばかりのクラス

ピョンピョン

”年中さんになった! 年中さんになった!”と報告してくれます。
もう、エネルギーの塊

今日はAとBのフォニックスを復習しましたが
なぞる、書くのワークシートができたら
シールをもらえるのですが
もう、年中だし
”Can I have a sticker?って聞いてねって言ったら
いつも天才だなと思うM君がなんと
” Of course!"となにげなく返事

教えていません。
ただ、副教材としてお勧めしたテキストのCDを聞いているみたいで
自力で覚えたようです。

M君、まだ年少の時から
ピタゴラススイッチが好きで録画しているというから
何かが違う

絵本読みのときに
お母さんの話をしたら
”ぼくのお母さんはやさしいよ。
お母さんはかわいいよ。”って
言ったM君です。


にほんブログ村
スポンサーサイト