自由なのだという事
初回の子ども食堂での英語塾体験会は
”靴をはいて座って”と言っても無視され
走りまわったりして席に着くまで5分かかり
スタートから大変な体験会でした。
原因は
講師、コーディネーター(この場合はNPO)
保護者や子供たちの4者の間のコミュニケーション不足に
あるのかもしれません。
なんのための体験会なのか?
が理解されていなかった。
(子供たちの気持ちを確認するための体験会でした)
保護者はもう、レッスンがスタートすると思い
体験会を見学されなかった
(ご遠慮もあったのでしょう)
子どもから見たら
“ よくわからないけど行かされた”という気持ちに
なったのかもしれない。
走り回って私の事を無視したのも
彼らができる抵抗だったのかもしれませんね。
次回のレッスンまでに
親子間で良く話し合ってほしいと思い
お母さんからお子さんに読んでもらえるように
(まだ小学1,2年生なので)
簡単な説明とお約束事項を
用意しNPOの方から保護者に
お話していただきました。
文面は以下です。
月曜日の未来塾は英語を勉強したい人のための塾です。
木曜日の子供食堂と違い遊ぶ場所では無く学ぶ場所です。
学ぶ(勉強する)場所なので勉強したいと思う人が来るところです。
勉強したいと思う人が来るところなので
勉強したくない人は無理に来る必要はありません。
来るのも来ないのも自由です。
だけど来る(つまり、勉強すると)自分で決めたら
守らなくてはならないお約束があります。
その説明後、お約束を書きました。
<
一番言いたかったのは
”自由”なのだという事
選択したのは自分で
来ると決めたのなら
守らなくてはならないルールがあるという事も。

にほんブログ村
#こども食堂 #子ども英語 #子ども英語塾 #こども英語学習支援 #無料英語塾
#さいたま市子ども食堂 #ボランティア
”靴をはいて座って”と言っても無視され
走りまわったりして席に着くまで5分かかり
スタートから大変な体験会でした。

原因は
講師、コーディネーター(この場合はNPO)
保護者や子供たちの4者の間のコミュニケーション不足に
あるのかもしれません。
なんのための体験会なのか?
が理解されていなかった。
(子供たちの気持ちを確認するための体験会でした)
保護者はもう、レッスンがスタートすると思い
体験会を見学されなかった
(ご遠慮もあったのでしょう)
子どもから見たら
“ よくわからないけど行かされた”という気持ちに
なったのかもしれない。

走り回って私の事を無視したのも
彼らができる抵抗だったのかもしれませんね。

次回のレッスンまでに
親子間で良く話し合ってほしいと思い
お母さんからお子さんに読んでもらえるように
(まだ小学1,2年生なので)
簡単な説明とお約束事項を
用意しNPOの方から保護者に
お話していただきました。

文面は以下です。
月曜日の未来塾は英語を勉強したい人のための塾です。
木曜日の子供食堂と違い遊ぶ場所では無く学ぶ場所です。
学ぶ(勉強する)場所なので勉強したいと思う人が来るところです。
勉強したいと思う人が来るところなので
勉強したくない人は無理に来る必要はありません。
来るのも来ないのも自由です。
だけど来る(つまり、勉強すると)自分で決めたら
守らなくてはならないお約束があります。
その説明後、お約束を書きました。
<

一番言いたかったのは
”自由”なのだという事

選択したのは自分で
来ると決めたのなら
守らなくてはならないルールがあるという事も。


にほんブログ村
#こども食堂 #子ども英語 #子ども英語塾 #こども英語学習支援 #無料英語塾
#さいたま市子ども食堂 #ボランティア
スポンサーサイト