fc2ブログ

進まない

宿題をやっていない!
4週連続です。
長年英語講師をやっていて
初めての経験かも。しょんぼり

やろうと思えば
来る前の10分でもできる宿題なのにびっくり

子どもたちの言い訳は
”お母さんが・・・・”びっくり

なんでもお母さんがいないとできないのかな?クール

最後にどのクラスも飴をあげているのですが
このクラスには
”次回から宿題をやってこなかった場合は
あめはあげないよ。”といいました。

”え~”という反応はあったものの
反論は無かったから納得したのかな。スマイル

宿題もやってこないのに
飴を貰う資格は無いと子どもだけど
わかっているのねぇ。ぽっ

宿題をやってこなかった子が
Fの言い方さえも
わからなかったので
進めず又同じところを
宿題にしました。しょんぼり

たまたま少し早く来たお母さまに
4人中3人が宿題をやってこなかったので
進めず同じところを宿題に出したと
ご報告し会場を出ました。

NPOの方から聞いたこの”未来塾の目的は
”は落ちこぼれのお子さんが出ないように
地域みんなの協力を得て子供を育てる
らしいのですが(つい最近聞いたばかり)

肝心の保護者からの協力が得られないと
無料ボランティアとしては
正直かなりテンションが下がります。しょんぼり



にほんブログ村

#子ども食堂 #さいたま #子供学習支援 #無料塾 #無料英語塾 #ボランティア


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kazuko

Author:kazuko
メイン講師:野村和子

ニューヨーク州立大学卒

埼玉県で初めて親子英語サークルを立ち上げ、アルクの「子ども英語子育てQ&A 100」に英語子育てに関する取材記事が掲載されました。

平成15年に小学校英語指導者資格を取得
文部省補助事業のハローキッズ講師を担当

アップルベア英語教室
さいたま市南区根岸

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR