fc2ブログ

なんだか楽しい!

 お友達とワイワイ楽しく英語が体得できるのが
 サークルの良い所。

 お教室のように毎回宿題のチェックは無く
 生徒の自主性に任せています。

 (まあ、そうなるとノート提出は一人だけだったりするのですが)

 今日もアルファベットと絵をつなげる
 ワークシートをやりましたが
 その後は
 友達が多いからこそ
 楽しいactivity!ウィンク

 今使っているテキストは
 aaaa.jpg

 この中のみんなおなじみのtwinkle little starの歌を
 やっていますが
 通常の振りつきで歌うレッスンでは無く

  star, car, jar の発音に注目したレッスンをしています。

  arの発音ってただの”アー”になりがちなので
  ちゃんと小さいうちからこの音に慣れて欲しい。クール

 なにせ15人もいるクラスなので
 まず5人ずつのグループになり
 丸くなります。

  twinkle, twinkle little starと先生が歌えば
 みんなでチョキを出してstarを作ります。

  twinkle, twinkle, little carと聞こえたら
  丸く車の運転をしているように動作をしながら
  まわります(これが好きなのが男子ですね!)

  twinkle, twinkle, little jarと聞こえたら
  みんなで肩を組みます。

 このactivity、お友達とも協力しないとだめだし
 でも普段遊ばない子でも肩を組んじゃうと
 なんだか楽しくなってきちゃうから不思議大笑い

  にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kazuko

Author:kazuko
メイン講師:野村和子

ニューヨーク州立大学卒

埼玉県で初めて親子英語サークルを立ち上げ、アルクの「子ども英語子育てQ&A 100」に英語子育てに関する取材記事が掲載されました。

平成15年に小学校英語指導者資格を取得
文部省補助事業のハローキッズ講師を担当

アップルベア英語教室
さいたま市南区根岸

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR