覚えにくいアルファベットはどうやって覚える?
自宅教室では毎回
私が作成したフォニックスのワークシートを4枚やってから
テキストやチャンツの練習をしています。
4月からスタートし
1年ほどたった小学2年生のクラスがあるのですが
覚えにくいアルファベットが いくつかあります。
高学年でも間違えるのが
bとd
中学年だと m とn
がありますが
2年生クラスはそれに加え
r , h , n.
毎回rは上がくるんとなっているよ、なんていいながら
体でもやってみたりしていました。
本日は武蔵浦和の年中クラスだったのですが
r の文字を 形に注目して覚えてもらいたいと思って
うさぎの耳をrの形にして
耳から下を隠してあてっこゲームをしてみました。

絵の中にアルファベットを隠し
見つけるワークシートも作成

アルファベットの形に注目した後は
アルファベットをなぞるワークシートをしました。
なぞるアルファベットは6ケぐらいなので
早い子は5分以内で終わる簡単なものです。
最後に前にも書いたAnimal Jankenをしましたが
rabbitという単語を書いたら
rabbit!と言える子がいました(読めているわけでは無いのですが)
catはどのクラスもなんとなくわかるみたいです。
4月から年長になるクラスですが
毎回ワークシートタイムを作ろうかなと思っています。
4月から1年間どれだけ伸びるのか
楽しみなクラスです。
(マクドナルドおじさんでは変な替え歌を
作って歌っているおちゃらけさんもたくさんいるクラスですが

にほんブログ村
私が作成したフォニックスのワークシートを4枚やってから
テキストやチャンツの練習をしています。
4月からスタートし
1年ほどたった小学2年生のクラスがあるのですが
覚えにくいアルファベットが いくつかあります。
高学年でも間違えるのが
bとd
中学年だと m とn
がありますが
2年生クラスはそれに加え
r , h , n.
毎回rは上がくるんとなっているよ、なんていいながら
体でもやってみたりしていました。
本日は武蔵浦和の年中クラスだったのですが
r の文字を 形に注目して覚えてもらいたいと思って
うさぎの耳をrの形にして
耳から下を隠してあてっこゲームをしてみました。

絵の中にアルファベットを隠し
見つけるワークシートも作成

アルファベットの形に注目した後は
アルファベットをなぞるワークシートをしました。
なぞるアルファベットは6ケぐらいなので
早い子は5分以内で終わる簡単なものです。
最後に前にも書いたAnimal Jankenをしましたが
rabbitという単語を書いたら
rabbit!と言える子がいました(読めているわけでは無いのですが)
catはどのクラスもなんとなくわかるみたいです。
4月から年長になるクラスですが
毎回ワークシートタイムを作ろうかなと思っています。
4月から1年間どれだけ伸びるのか
楽しみなクラスです。
(マクドナルドおじさんでは変な替え歌を
作って歌っているおちゃらけさんもたくさんいるクラスですが


にほんブログ村
スポンサーサイト