fc2ブログ

Where's Santa?

 Who stole the cookie の遊び方を参考に
  クリスマスっぽくしてみました。

 キャロライングラハム先生の音符ジャズチャンツを参考に
 サンタを探すゲームをします。
 <遊び方>
  
    生徒は輪になって座る。
    目を閉じている間にそっと誰かの手に
    サンタの帽子や絵カードを渡す。
    手に入れておくと無意識に手を開いたりする子もいるので
    おしりの下に隠してもらう。

”Where's Santa?"  
    ”I don't know。Ask Misaki**"
             **は手を叩きます。

     持っていなかった子は違うお友達のお名前を言います。
      見つかるまで上記の繰り返しが続き
      持っている子が当たったら

"Here it is!"と答えてボードに貼ります。

2回目はRudolf探しでも良いかもしれませんね。

  ランキング参加中!にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
 
    


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kazuko

Author:kazuko
メイン講師:野村和子

ニューヨーク州立大学卒

埼玉県で初めて親子英語サークルを立ち上げ、アルクの「子ども英語子育てQ&A 100」に英語子育てに関する取材記事が掲載されました。

平成15年に小学校英語指導者資格を取得
文部省補助事業のハローキッズ講師を担当

アップルベア英語教室
さいたま市南区根岸

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR