fc2ブログ

ELT Festival 2010-2011 in 東京ELT フォーラムに行ってきました

 9時から開場していて朝一番に着いた友人は
なんと300円でいろんなゲームやおもちゃをゲットしていました!

 朝一番のstellar education の
 井熊ひとみ先生のプレゼンは満員御礼。
   ”クリスマスレッスンを楽しむ方法”という内容が
  タイムリーだったのでしょう。

  残念ながら途中で入室したので
  半分は見逃したのですが
  CDのカラオケを使って
  トナカイのチャンツをやっていました。
 
   suter4.jpg


  私も毎年クリスマスイベントには
  ステラのカードを使っています。

  1ステラ.jpg

  3ステラ.jpg

 大きな形容詞カードにはクリスマスのアイテムが隠れていて
 クリスマスカードを読みあげて探します。

 その他に印象に残ったプレゼンは

  松香マックドゥーグル明子先生の「フォニックスから多読へ」
  強調されたのがPre-Phonics stageの重要さ
  文字指導の中にフォネミックアウエアネスも入るという事。
  building blocks libraryの絵本を読む生徒さんたちの様子も 
  紹介されましたが、

  目からうろこだったのが
  いきなりCDを渡すのではなく
  ぽつぽつ読みを生徒自信の力で読めるようになってから
  CDを渡す方が良いと言われた事。

   aaa.jpg

  今日、なんだかすごいと思ったのが
  最後のくじ。

  1回目は私の隣の人が当たり
  2回目は私のま後ろの人が当たりました。
  まあ、私は運が無かったのですが・・・・。

 にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kazuko

Author:kazuko
メイン講師:野村和子

ニューヨーク州立大学卒

埼玉県で初めて親子英語サークルを立ち上げ、アルクの「子ども英語子育てQ&A 100」に英語子育てに関する取材記事が掲載されました。

平成15年に小学校英語指導者資格を取得
文部省補助事業のハローキッズ講師を担当

アップルベア英語教室
さいたま市南区根岸

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR