Y! M! C! A! で3文字単語
いつもYMCAが出てくるCMを見てはなぜか
くすっと笑っている私。
そうだ!これでレッスンだ!
まだフォニックスはHまでしか進んでいない年長児クラスですが
大文字は良くわかっているので3文字単語を使ったレッスンに挑戦しました。
YMCAの歌のように体を使ってアルファベットの形を作りながら
声も出していきます。
T" P " Ss "P "
T" I " Ss " I "
T " G " Ss "G "
一文字ずつ練習したらまとめて
T" PIG"
Ss " PIG"
2度繰り返した後
T”What is PIG?"
今日は、初めてのレッスンにもかかわらず
なぜかCATが
だとわかる子が2名。
でも、他の BAT, BAG, PIG, CAPは読めませんでしたが。
アルファベットの読み方と単語がわかった所で
次は、ゲーム
このゲームはチームで協力しなくてはならず
1対1の競争ではなくチーム対抗なので
プレッシャーも少ないのが良い所。
わからない子がいても他の子が助けてくれるから大丈夫!
クラスを二つのチームに分けます。
一つのチームから
アルファベットを拾ってポケットに並べる選手チームと
応援チームに分けます。
応援チームは CAT のカードを持ち選手チームに CAT,CATとアルファベットを3け続けて
言います。アルファベットが並んだらcat!と単語を言います。
今日、このゲームをしたら
大きな声でアルファベットを叫んでいました。
"one more time !"とリクエストも。

にほんブログ村
くすっと笑っている私。
そうだ!これでレッスンだ!
まだフォニックスはHまでしか進んでいない年長児クラスですが
大文字は良くわかっているので3文字単語を使ったレッスンに挑戦しました。
YMCAの歌のように体を使ってアルファベットの形を作りながら
声も出していきます。
T" P " Ss "P "
T" I " Ss " I "
T " G " Ss "G "
一文字ずつ練習したらまとめて
T" PIG"
Ss " PIG"
2度繰り返した後
T”What is PIG?"
今日は、初めてのレッスンにもかかわらず
なぜかCATが

でも、他の BAT, BAG, PIG, CAPは読めませんでしたが。
アルファベットの読み方と単語がわかった所で
次は、ゲーム
このゲームはチームで協力しなくてはならず
1対1の競争ではなくチーム対抗なので
プレッシャーも少ないのが良い所。
わからない子がいても他の子が助けてくれるから大丈夫!
クラスを二つのチームに分けます。
一つのチームから
アルファベットを拾ってポケットに並べる選手チームと
応援チームに分けます。
応援チームは CAT のカードを持ち選手チームに CAT,CATとアルファベットを3け続けて
言います。アルファベットが並んだらcat!と単語を言います。
今日、このゲームをしたら
大きな声でアルファベットを叫んでいました。
"one more time !"とリクエストも。

にほんブログ村
スポンサーサイト