fc2ブログ

In a people house

文蔵4時サークルでは
  In a people house を1レッスンで見開き2ページ進めては
  戻るというゆっくりとしたペースで絵本を進めてきました。

  9月頃、3人ぐらいしか言えていなかった絵本も
  最終レッスンでは8,9人に増えていました手書きハート
  

  男の子に一番受けていたページは
   light and lamp and hats and hooks

  どのページも踊りながらやっているのだが
  hooks の ”h”の音は
  かなり息を出さないと聞こえない音なので
  気合を入れたポーズを取ってもらっている。

  よくスポーツクラブで
  下半身強化!のために取らされるポーズ
   腰を落として
   片足を前に出し
   腕は脇でダンベルを上に持ち上げるようなポーズです。

  このポーズを一斉にとりながら
  おもいっきり ”H~"と息を出して貰う訳大笑い

  しかも一斉に前足をドスンと落とすので
  自宅じゃとてもできません。
  サークルの会場でないと家が壊れそうです。

  にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

kazuko

Author:kazuko
メイン講師:野村和子

ニューヨーク州立大学卒

埼玉県で初めて親子英語サークルを立ち上げ、アルクの「子ども英語子育てQ&A 100」に英語子育てに関する取材記事が掲載されました。

平成15年に小学校英語指導者資格を取得
文部省補助事業のハローキッズ講師を担当

アップルベア英語教室
さいたま市南区根岸

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR