子ども食堂 無料英語塾 7月29日 活動記録
さいたま市 文蔵子ども食堂 無料英語塾
7月29日 活動記録
夏休みという事もあり
今日は二人だけのこじんまりクラス
先週、宿題を忘れたという生徒が
今日はCDを聞いてきたのは良いのだが
ひらがながふってあった
What grade are you in?
I'm in the 4th grade.
の2行なのですが。
本当はひらがなをふらずに
何回も聞く事が大事なのですが。
どうしてもふりたくなるのは
時間をかけることが苦手だからでしょうか
jazz chantsの方が繰り返しがあるので
自然と覚えてしまうのですが
たった2行のが宿題だと
逆にあまり練習してこない気がします。
レッスンでは
この文字こう出すカードで
音の確認をしてから
夏休みに読めるようにと渡したリストを
今の時点でどれだけ読めるのか確認
できたのは半分でしたが
半分もできた!というのが感想

プリントでは宿題に出した単語を中心に
ay, ai, ou, owの問題
今日は人数が少なかったので
初めて大富豪ゲームをしました。
今日が7月最後のレッスンで
次は9月。
子ども食堂はお盆以外は8月もやっています。

にほんブログ村
7月29日 活動記録
夏休みという事もあり
今日は二人だけのこじんまりクラス
先週、宿題を忘れたという生徒が
今日はCDを聞いてきたのは良いのだが
ひらがながふってあった

What grade are you in?
I'm in the 4th grade.
の2行なのですが。
本当はひらがなをふらずに
何回も聞く事が大事なのですが。
どうしてもふりたくなるのは
時間をかけることが苦手だからでしょうか

jazz chantsの方が繰り返しがあるので
自然と覚えてしまうのですが
たった2行のが宿題だと
逆にあまり練習してこない気がします。
レッスンでは
この文字こう出すカードで
音の確認をしてから
夏休みに読めるようにと渡したリストを
今の時点でどれだけ読めるのか確認
できたのは半分でしたが
半分もできた!というのが感想

プリントでは宿題に出した単語を中心に
ay, ai, ou, owの問題
今日は人数が少なかったので
初めて大富豪ゲームをしました。
今日が7月最後のレッスンで
次は9月。
子ども食堂はお盆以外は8月もやっています。

にほんブログ村
スポンサーサイト