はらぺこあおむし クラフト あおむし編
こども英語7月号に紹介されていた
あおむしと蝶のクラフトを参考に
フェルトであおむしを作ってみたら
緑色のフェルトを使ったせいか
どう見ても、ちいさな蛇になっちゃって
後からスパンコールをつけてみたら
こんな感じの派手ないもむしになってしまった。

2枚をミシンで縫い合わせた後、回りを刺繍糸でかがり
目は、お人形用品で売っている goggle eyes をボンドで貼り付けました。
大、中、小、使ってみたけど
大きい方が可愛い感じ。
goggle eyes 以外は100円ショップで調達。
サークルの大変な点は、生徒の数だけ必要だという事。
見学や飛び入りも考えて多少多目に作成。
結局、これだけの数を作成する事に。

実はこれは、まだ序の口で
作り始めたらますますエスカレートし
蝶々も作成する事に!

にほんブログ村
あおむしと蝶のクラフトを参考に
フェルトであおむしを作ってみたら
緑色のフェルトを使ったせいか
どう見ても、ちいさな蛇になっちゃって

後からスパンコールをつけてみたら
こんな感じの派手ないもむしになってしまった。

2枚をミシンで縫い合わせた後、回りを刺繍糸でかがり
目は、お人形用品で売っている goggle eyes をボンドで貼り付けました。
大、中、小、使ってみたけど
大きい方が可愛い感じ。
goggle eyes 以外は100円ショップで調達。
サークルの大変な点は、生徒の数だけ必要だという事。
見学や飛び入りも考えて多少多目に作成。
結局、これだけの数を作成する事に。


実はこれは、まだ序の口で
作り始めたらますますエスカレートし
蝶々も作成する事に!

にほんブログ村