fc2ブログ

はらぺこ青虫が食べ物をさがしはじめた時の歌


 【CD付き】『はらぺこあおむし』エリック・カールが朗読!The Very Hungry Caterpillar Book and CD【P】(Eric Carle/エリック・カール)【英語学習・英語教材にピッタリ♪】洋書絵本 英語の絵本【5000円以上で送料無料!!】

今、小学生1,2年生クラスのサークルでは、腹ペコ青虫に挑戦中ですが
 今週苦戦したフレーズが
  ”He started to look for some food "

このフレーズは、もっといろんな方法で練習する必要がありそうだけど
 今週は、歌にして歌ってみました。歌で何回も耳にするというのが目的です。

 The farmer in the dell の替え歌で

  He started to look for some food.
He started to look for some food.
food! food! food!
He started to look for some food.
   

元歌を視聴できるページもありました。

   
Baby GeniusBaby Genius『The Farmer in the Dell』

なんとなくランキング参加中です。
   にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ

   sm_xangels38.gif


レッスン2回目で歌えました!

 Super Simple Song のクリスマスツリー”Santa,Where are you?"の歌クリスマスツリー

  haveyouseensanta.png
 先週1回聞かせてから1回振り付きで歌い
 ゲームの途中で歌ってあげただけなのに
 今日、仲町公民館(さいたま市)のこども英語サークルの生徒たちが
 歌えていました!

 教えている私もびっくり。
 お家ではCDを誰も、聞いていません。

 この歌がとてもシンプルでエコーソングとして
 作られているからなんでしょうね。

 振りをつけて歌う事によって
 さらに記憶にも定着しています。

ぽちっとお願いします。

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
 


これ、何だかわかりますか?

 文蔵の継続児クラス(年長~小学1年生)で使用している絵本が
  In a people house
In a people house.jpg

MPIでCD付きで購入しました。

  リズムに合わせて体を動かしレッスンでは、2ページずつ進めて来ました。
  ある程度単語も覚えてきたので
  ”誰でもピカソゲーム”をしました。

  前に出て来てボードに絵を描き
  お友達にそれが何だかあててもらうゲームです。

  ただの○しかかかないのにドーナッツ!って
  わかってしまうし
  ただの□なのに bath tub ってわかってしまいます。

  驚いたのが”く”の字だけの絵。
  でも、ピンと来る子には来るんですね大笑い

  このページでした。
   ceiling  

   くの次の空き方が逆に覚えているのも興味深いですね。

  ぽちっとお願いします。

   にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
   
   


    

  


Santa, Is that you? 紙芝居

 さっそく国際英語教材展で紹介してもらった
 Santa, Where are you?の手遊びと紙芝居を
 レッスンでやってみました。
 今日、初めて聞いた歌なのに年中さんが歌っていました大笑い

haveyouseensanta.png

メーリングリスト会員になるとフリーダウンロードが
  できます。歌を聞かせながら紙芝居風に
  導入ができます。

  一応ランキング参加中です。
a href="http://english.blogmura.com/english_school/">にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ


Where's my cap? on, in, under!

 
  今月の子供英語サークルはクリスマスレッスンクリスマスツリー

  はげちゃびんサンタさんが帽子を探しています。
  
Where's my cap?
Where's my cap?
on, in, under
( チャンツはアプリコット社のWelcome to learning world 使用)

  はげちゃびんサンタはこのサイトからゲット
     
   http://www.dltk-holidays.com/xmas/mpapersanta.html
 
    spapersanta.gif

  ランキング参加中です。ぽちっとお願いします。

a href="http://english.blogmura.com/english_school/">にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
 


Santa,Santa, Where are you ? クリスマス英語レッスン

こども英語サークルの今月のクリスマスレッスンは、
 Super Simple songs の ♪Santa,Santa,Where are you?
 の歌を使っています。タイトル通り、とてもシンプルでわかりやすく
 作られています。
 
  http://www.supersimplesongs.com/christmas/index.html
   haveyouseensanta.png

  この歌を国際英語教材展で教わった振り付きで歌った後
  部屋のあちこちにSanta の帽子をかぶったぬいぐるみやトナカイ
  Santaを一部分だけ見えるようにして、どこにSantaがいるのか
  探すゲームをしました。

   teddysanta.jpg

   帽子だけ見えているとサンタみたいで騙されちゃいますスマイル

  reindeer.jpg

  ランキング参加中。ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
     この歌、この絵本と一緒に読むとぴったりです。
  歌詞の中に”Is that you,Santa?”というフレーズが
  出てきます。ぬいぐるみを探す時にも使えますね。

   Is that you , Santa.jpg

  手書きハート 2009年度 新規会員受付中!
        お問い合わせは、kznomura@jcom.home.ne.jpまで
  
  


国際英語教材展行ってきました

 11月29日に国際英語教材展に行って来ました。
 oxford は、出ていましたが、longmanのブースは無く
 ブースの数も縮小されていました。

 今回、新しく購入した教材はこれ。
 http://www.supersimplephonics.com/

phonics

次年度サークルで使用するか検討中!

  クリックお願いします。
  
  にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ


プロフィール

kazuko

Author:kazuko
メイン講師:野村和子

ニューヨーク州立大学卒

埼玉県で初めて親子英語サークルを立ち上げ、アルクの「子ども英語子育てQ&A 100」に英語子育てに関する取材記事が掲載されました。

平成15年に小学校英語指導者資格を取得
文部省補助事業のハローキッズ講師を担当

アップルベア英語教室
さいたま市南区根岸

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR