fc2ブログ

インターネットに接続中です

すっかりオンライン慣れしてきた中1男子たち
小学生で3級を取って今は準2級を目指して勉強中ですが
隙あらば
何かやらかそうとする

昨日は名前のところに
インターネットに接続中と出ているので
”あれ?●●君、まだつながらないのかな?”って言ったら
良~く見るとなんかへん

そう、自分の名前を”インターネットに接続中”に変えていた!

そんなちいさないたずらにずぐに
ひっかかる先生
おかげで久しぶりに笑わせて頂きました

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村

犯人がわかるようになったzoom !

8月はまだオンライン継続中のクラスがあり
だんだんと慣れてきた子たちは
共有画面を出すとペンで線を引いたり
いたずらするようになりました。

今までは
誰が引いたのかわからなかったので
” 今はいたずらする時間じゃないよ!”と私が言っても
”ぼくじゃないよ~!”とか
”私じゃないよ~!”って言っても
結局誰がいたずらをしているのか
わからなかったのですが
zoomの新機能で
誰がいたずらをしたのか”名前が出てくる”ように
なったのです~!

これでいたずらも
出来なくなって良かった面もあるのですが
逆に自分の名前が出てきて
間違えるのが嫌でやりたくないって思う子も
出てくるかもしれませんね。

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村

1年生のオンライン

1年生でオンラインのクラス

母音の練習やフォニックスのワークシートを
共有画面に出して
一緒にやった後

ちょこっと余った時間で
英語で算数

zoomのホワイトボードを出し
数字をマウスで書きながら
英語で足し算

1年生なので10までの数
みんなは英語で答えを言うだけ

慣れてきたら
生徒に問題を出してもらいました
+とか=は先生が代わりに言ってあげます

問題を考えるのは頭がフル回転するので
良いですね。ただの数字当てよりも楽しいです。

その後、引き算をやってみたら
何と、足し算よりも反応が遅い!

あれ~?引き算、遅くない~?って聞いたら
”だって、引き算カードは学校にあるもん”だって。

意地悪な英語の先生は
次週も引き算をする予定です

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村

まだまだ幼児さんはオンライン継続中

幼児クラスはまだまだオンライン中ですが
早く対面に戻りたいのが本音
対面よりも何倍も神経を使います

リモートで仕事中の保護者が
何気に一緒に参加していたりして
どう考えても生徒の声では無い声が聞こえたりする時も

でも、保護者が無関心よりも
関心を持って頂いているという事は
お子さんにも良い影響があると思います

ただし、保護者であっても
私は容赦なく発音のだめ押しを
なにげにしちゃいますが。

なんと恐ろしい先生でしょう💦

ブルーとかイエローのカタカナ発音は譲れませんよね

大人も勉強できて
2倍お得なオンラインレッスンになっています

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村

オンラインも対面も

さいたま市南区土合公民館で小学生クラスが
スタートしました。(夜間の6時)駐車場がたくさんあって
車で行くのなら便利なところです。
 
お母さんたちはとても協力的で
レッスン前にはすべての机を椅子を消毒して
終わった後も消毒していただいています。

子供たちにも熊さんや動物のフェイスシールドも用意してくださいました。

カードゲームをするときに心配な人はフェイスシールドをつけさせようと
思ったのですが、マスクの上に
シールドをすると暑そうです💦

エアコンをかけて
窓を全開にしてやりましたが
それでも、途中で子どもたちがマスクはずした~い!と言い出し
それぞれ離れてドリンクタイムにしました。

なぜか、2回もトイレに行く子も。
1年生はなかなか大変です。
レッスンがスムーズとは言えませんが
それでも
対面の方が楽しいといっています。

ちょっとしたお友達との会話は
対面レッスンでないとできないですよね。
やはり、オンラインは少々窮屈なようです。

幼児サークルでフォニックスをやってきましたが
最初から復習しています。
新規メンバーも一人います。

まだ、接近するカードゲームはこわいので
ひたすら
この文字こう出すカードで
ビンゴゲームをしました。

レッスンプリントが4枚、宿題が3枚。
聞いてくる宿題もあります。言えるまで練習してくるのが基本です。
にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村
プロフィール

kazuko

Author:kazuko
メイン講師:野村和子

ニューヨーク州立大学卒

埼玉県で初めて親子英語サークルを立ち上げ、アルクの「子ども英語子育てQ&A 100」に英語子育てに関する取材記事が掲載されました。

平成15年に小学校英語指導者資格を取得
文部省補助事業のハローキッズ講師を担当

アップルベア英語教室
さいたま市南区根岸

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR