fc2ブログ

夏 テーマの歌 No.2

夏テーマの歌のレッスン
準備中です

導入のために作ってみました








歌のタイトルは
  熱帯魚slippery fish熱帯魚

  魚がたこに食べられ
  たこが まぐろに食べられ
  まぐろがサメに食べられ
  最後は鯨に食べられちゃう歌ですスマイル

  何回も
  It's been eaten by ~が繰り返し
  出てくるので良い練習になります

  この歌も振りを付けて
  遊べます。



にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



octopus サンプル 作ってみました

エクセルで作ってみました。
顔は後で描けばよさそうです。
目は100均に売っているgoggle eye
でもかわいいかもしれませんね。ウィンク

 







にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


octopus つながり

昨日サークルで読んだ絵本がこちら
  



CTPの How Many
How many legs on an octopus?
How many legs on a bug?
How many legs on a kitten?
How many legs on a slug?

有名な絵本なので
様々な方がブログに書いていますねぇ。
6月の梅雨時に spiderの工作をしながら
この絵本を読むのも良いかもしれません。

私は This is the wayの替え歌で
octopusの真似?をしながら
歌いました。大笑い

まだ、octopus, bug, kitten, slugの単語も
よく知らないクラスなので
第一回目としては
octopus, bug, kitten,slugの単語に
慣れてくれればよいかなという段階です。

男子が多いクラスなので
左手が指3本、右手も指3本
両方合わせて wiggleする真似が
興味を示してくれました。スマイル

spiderだと4本づつかしら?びっくり

にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


octopus つながり No.2

幼児用のアプリLingokids に
octopusの簡単な歌を発見

 octopus, octopus,How many legs.
1,2,3,4,5,6,7,8Oh, octopus
 というシンプルな歌

ただ、Maple leaf learning の octopusの方が
動きがあって
レッスンにも使えそうウィンク

まだ数字も書けない幼児さんなので
1から数えながら正しい数字をなぞり
足をかけるように
ハンドアウトを作成してみました。

 



さて生徒の作品はどうなるかしら?
にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


octopus つながり No.3

昨日レッスンで絵をかいてみました。
幼児さんなので
私が黒板にひとつずつ
子供たちと一緒にかきました

生徒に渡したのは体はすでにかかれています
もう、手書きなので下手ですが
誰も文句は無かった~ダブルハート





フリーハンドで
自由に描くことも大事ですよね
バランスを見て
数も数えるので意外と大変です

男の子たちは虫も大好きなので
食いつきは良かったです。

  



 


にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村


プロフィール

kazuko

Author:kazuko
メイン講師:野村和子

ニューヨーク州立大学卒

埼玉県で初めて親子英語サークルを立ち上げ、アルクの「子ども英語子育てQ&A 100」に英語子育てに関する取材記事が掲載されました。

平成15年に小学校英語指導者資格を取得
文部省補助事業のハローキッズ講師を担当

アップルベア英語教室
さいたま市南区根岸

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR