fc2ブログ

年長&小学1年生のサークル活動記録 (さいたま市文蔵)

年長&小学生のサークル(45分)
 月3回で2千円のサークルです。スマイル

 昨年度後半は
  s ,r ,t のフォニックスをやっています。
 今年はアルファベットチャンツの本を復習しながら
 小文字とフォニックスが結びつくように
 プリント学習します。

 宿題チェック(家でCDを聞いてくる事になっています)
 の後はプリント学習(自分で作っています)

   昨日やったプリントは

  



 a, b, c のみ。
 時間の関係で2枚サークルでやって2枚が宿題。ウィンク
  rとaを別々に発音し
 ブレンディングの練習
 
 sa
  ta
 も読めました。
  catも読めるはずですね。大笑い

 フォニックス学習の後は
 様々なカードゲームをしますが
 負けるとがっかりする子もしょんぼり
 でも、負けるのを経験するのも大事ですよね。

 次週は
  hを復習し
  rat, cat, hat, batの練習も。

  次週からJazz chants もスタート予定。目


にほんブログ村


プロフィール

kazuko

Author:kazuko
メイン講師:野村和子

ニューヨーク州立大学卒

埼玉県で初めて親子英語サークルを立ち上げ、アルクの「子ども英語子育てQ&A 100」に英語子育てに関する取材記事が掲載されました。

平成15年に小学校英語指導者資格を取得
文部省補助事業のハローキッズ講師を担当

アップルベア英語教室
さいたま市南区根岸

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR