チャンツでbrown bear レッスン
お教室に入ったら
見えるのは色紙だけ
動物たちはどこかな?
動物カードの裏に色画用紙を貼るという方法もありますが
もっと簡単なのが
ファイルの表に色画用紙
裏に動物の絵を入れておく方法
色画用紙の方を表にして
子供たちに聞いていきます。
動物を聞くときもチャンツにすると
レッスンもだらけませんよ
こんな表記でわかるかな
Where's the bear? Where's the bear?
タン タン タタタン と clap します。
もう一度繰り返します。
”I know!"と手をあげた生徒に指をさして
貰いましょう。
夏休みだけでもブログがんばるつもりです
ぽちっとお願いします。
a href="http://english.blogmura.com/english_parent/">
見えるのは色紙だけ
動物たちはどこかな?
動物カードの裏に色画用紙を貼るという方法もありますが
もっと簡単なのが
ファイルの表に色画用紙
裏に動物の絵を入れておく方法

色画用紙の方を表にして
子供たちに聞いていきます。

レッスンもだらけませんよ

こんな表記でわかるかな
Where's the bear? Where's the bear?
タン タン タタタン と clap します。
もう一度繰り返します。
”I know!"と手をあげた生徒に指をさして
貰いましょう。

夏休みだけでもブログがんばるつもりです
ぽちっとお願いします。
a href="http://english.blogmura.com/english_parent/">
