zoom にどれを使う?
ちゃんとした講座を受けた事が無く
人から聞いた話やyou tube情報をかき集め
やっとわかった事が
携帯の場合
生徒が3人までならなんとか携帯でも
zoom レッスンは可能
生徒に見せたいワークシート等は写真に取って
”共有”→ 写真を見せることができる
一つの画面には4人の顔しか見る事ができないので
携帯やi pad は指でスクロール?する
だから、i pad でもなんとかできる
パソコンだと
一番は大勢の顔が見られる
(塾では30人参加しているらしい、生徒情報)
パソコンだと
画面上にパワポ
itunes
を出しておけば
zoomレッスン中に”共有”する事ができる。
パワポだと自分のパソコンにエクセルのワークシートが
入って居れば、画面上はすごくきれいですが
ipad だと自分が撮った写真なので多少ゆがむのが気になります。
私の結論としては
レッスンのたびに写真を撮る手間が大変なので
パワポの方が手間が省ける。
って、昨日までパワポの存在や使い方も知らなかった
おばさんが偉そうに言えないけど。
お仕事をしているスクールによっては
エクセル等に画像は入っていないので
テキストを切ってスキャンするしかないという事かもしれませんね。

にほんブログ村
#zoom オンラインレッスン #zoomで子ども英語
人から聞いた話やyou tube情報をかき集め
やっとわかった事が
携帯の場合
生徒が3人までならなんとか携帯でも
zoom レッスンは可能
生徒に見せたいワークシート等は写真に取って
”共有”→ 写真を見せることができる
一つの画面には4人の顔しか見る事ができないので
携帯やi pad は指でスクロール?する
だから、i pad でもなんとかできる
パソコンだと
一番は大勢の顔が見られる
(塾では30人参加しているらしい、生徒情報)
パソコンだと
画面上にパワポ
itunes
を出しておけば
zoomレッスン中に”共有”する事ができる。
パワポだと自分のパソコンにエクセルのワークシートが
入って居れば、画面上はすごくきれいですが
ipad だと自分が撮った写真なので多少ゆがむのが気になります。
私の結論としては
レッスンのたびに写真を撮る手間が大変なので
パワポの方が手間が省ける。
って、昨日までパワポの存在や使い方も知らなかった
おばさんが偉そうに言えないけど。
お仕事をしているスクールによっては
エクセル等に画像は入っていないので
テキストを切ってスキャンするしかないという事かもしれませんね。

にほんブログ村
#zoom オンラインレッスン #zoomで子ども英語
スポンサーサイト